日陰で楽しむシェードガーデン。
「日当たりが悪い」「北向きの庭しかない」
そんなご家庭でも大丈夫!
日陰を活かしたシェードガーデンをご存じですか?
小さな庭でもしっとりとした神秘的な雰囲気を楽しめますよ。
▼シェードガーデンの魅力とは
■瑞々しい雰囲気
直射日光にさらされることが少ないシェードガーデンは、保水性に優れています。
ひなたのお庭のようにすぐに乾いてしまうことはないので、日頃の水やり程度の管理で大丈夫です。
常に瑞々しい雰囲気を楽しむことができます。
■陰影の美しさ
明るい時間と暗い時間によって、異なる雰囲気を出してくれるのも日陰の庭の特徴です。
人のデザインだけでは作れない魅力をもたらしてくれます。
■引き立つ
植栽の色彩
周囲が暗めの環境だと植木の色が一層明るく見えるようになります。
色が引き立つおすすめの日陰
植栽には、銅葉・イエローリーフなどがあります。
▼日陰でも育つ植物
■アオキ
ほぼ一日中日が差さない日陰でも育つ植物です。
■ヤツデ
室外機や塀など、庭の景観を損ねるものを手っ取り早く隠してくれます。
広く地面を覆うので、雑草の発生を抑えてくれる効果もあります。
■ヤブラン
落葉樹の株元に群植すると、開花時期の光景が見事です。
緑色の中のワンポイントとなってくれます。
■マンリョウ
狭い場所でもコンパクトに扱えます。
赤い実が、日陰のお庭でアクセントになってくれます。
■アジサイ
落ち着いた雰囲気が、日陰によく似合います。
大きくなるので、場所に余裕をもって植え付けましょう。
■クチナシ
クチナシは乾燥が葉色を損なうので、半日陰の環境が向いています。
生垣としても利用することができます。
とても良い香りがします。
日陰に強い草花や樹木はたくさんあるので、ガーデニングを諦める必要はありません。
環境の日照条件に合った植物をうまく組み合わせ、日陰だからこそできる美しいお庭を実現させましょう。
▼まとめ
日陰に強い庭木は、メンテナンスがかからないものがあるのも魅力です。
北側や日陰の庭は暗く、寂しい印象を持たれがちです。
しかし、そんな場所もおしゃれな空間にできるシェードガーデンを楽しんでみて下さい。
日本植物園株式会社では、お客様の細かいご要望にも丁寧に対応しています。
ぜひ、お気軽にお問合せ下さい。