Blog&column
ブログ・コラム

初心者でも簡単に庭作りを楽しもう

query_builder 2021/12/15
コラム
31
DIYで、おしゃれな庭作りをしてみたいと思うことはありませんか?
しかし初めてチャレンジする場合は、何から手をつけてよいかわからないですよね。
そこで憧れの庭作り方法や、初心者にもおすすめの庭作りのアイデアをご紹介します。

▼庭作りをする前に確認
以下のことを事前にチェックするだけで、失敗は少なく作業もサクサク進みますよ。

■庭のイメージを決めよう
イメージを膨らませておきましょう。
その後の準備や作業がスムーズに進みます。

■方角を確認しておこう
日光が当たるか当たらないかはとても大切なポイントです。
方角によって育てられる植物が変わってくるので、しっかり確認しておきましょう。

■庭の広さや形を確認しておこう
広さや形を図面に起こしてみましょう。
それを元にデザイン画を書くと、よりイメージが固まりやすいです。

■生活習慣を基準に考えよう
庭をどのように生活に取り入れたいかを考えておきましょう。
動線をイメージするなど、自分の生活習慣を見直しておきましょう。
おしゃれさにこだわり過ぎるのではなく、ライフスタイルに合った使い勝手の良い庭にすることも大切です。

▼庭デザインを選ぶ
基本的な庭のデザインをご紹介します。
参考にしてみて下さいね。

■北欧ガーデン
作り込み過ぎず、自然のまま植物が本来の姿を維持するスタイルです。
ただし、手入れをしないこととは違います。
あくまでも自然に自生しているように見せる演出を施すというポイントがあります。
枕木やレンガなどを取り入れてみましょう。

■イングリッシュガーデン
古くから人気のあるエレガントなお庭です。
バラ・ジャスミン・シマトネリコなどの花が咲く植物がおすすめです。
アーチやレンガ・タイルなどを使用すると雰囲気がグッと上がります。

■ロックガーデン・ドライガーデン
比較的に新しいスタイルのお庭です。
石や砂利などを多用しながら砂漠のような雰囲気を楽しみます。
カリフォルニア風ハウスや、ガレージハウスなどと相性が良いです。
気取り過ぎないかっこよさが魅力です。

■和風ガーデン
日本庭園などの和風のお庭は風情ある眺めが魅力です。
松やモミジなど、古来から親しまれて来た樹木がぴったりです。
あまり多色にはせず、2~3色にしておくとまとまりが出るでしょう。

▼まとめ
ちょっとしたアイテムを置くだけでお庭の雰囲気はガラリと変わります。
簡単DIYでお庭を居心地のいい場所にしてみませんか。
自分好みに気軽に庭作りにチャレンジしてみましょう。
日本植物園株式会社では、お庭のお手入れやエクステリアのご依頼を承っております。
高い技術と、相談しやすい安心感のある雰囲気がお客様から選ばれています。
ぜひ、お問合せしてみて下さい。

NEW

  • 年末年始休業日のお知らせ

    query_builder 2021/12/08
  • 夏季休業のお知らせ

    query_builder 2021/07/19
  • さいたま市で除草をしています!

    query_builder 2021/07/13
  • 切り株を抜根する代わりに薬剤(除草剤)を使おう

    query_builder 2023/06/02

CATEGORY

ARCHIVE